結論から言うと、Windows10にアップグレードできるか?というより、早くアップデートした方がいいです。その理由やアップグレード時の問題点を書いていきます。
Windows10のアップグレードを躊躇していた理由
今まで会社ではWindows7を使っていて、自宅でもWindows7を使っていました。ASUS X205TA にしてからはWindows8になって、慣れないこともあって使いづらいなぁと思っていました。
そして、いままでの経験からバージョンアップするたびに、ディスク容量やメモリの使用量が増えて、動作が重くなってストレスを感じてしまうということがあったためです。
ですが、各サイトを見ていると、Windows10にしてからほとんどの方がメリットを感じているようなのです。そこで思い切って、たびたび表示されて邪魔だなぁと思っていた「Windows10に無償アップグレードできます」という案内を受けることにしました。
操作性が悪いとかいうことも言われていますが、OSバージョンの違いによる操作性は慣れの問題であることが多く、Windows8よりもわたしは快適に使うことができています。
Windows10のアップグレードの所要時間は?
インストールファイルのダウンロードからインストール完了まで、全体で約2時間程度です。
テレビやドラマ、映画などを見ながらときどき様子を見て、操作をすれば何事もなくスムーズに終わります。
ダウンロードで40分ほどかかりますが、その間も問題なくPC作業することもできます。
Windows10アップグレード後にどうなったのか?
いまのところかなり快適です。心配していたディスク容量も4ギガ増えた程度です。
インストールで増えたファイルはWindows8の古いファイルが残っているだけです。この古いファイルは削除することも可能です。ASUS X205TA は64Gしか容量がないので、削除しておきたいところです。
メモリ消費についてもWindows8より増えるどころか、Windows10の方が少ないことがあります。新たに追加されたメモリ圧縮機能が働いているためです。これはMacでは以前か追加されていた機能ですが、今回はじめてメモリ圧縮機能がWindows10で追加されました。
個人的には、Windowsキーを押したときにスタートメニューが以前に近い形に戻ったのがよかったです。さすがにWindows8の画面いっぱいのタブレットに合わせたようなスタート画面は慣れてもPC使いづらかったです。
新しいブラウザ Internet Explore Edge もなかなか良いです。メモリ消費がChromeよりも少なくて、標準で付いている機能として、閲覧しているページにメモを書くことができます。他にも機能がありそうなのでいろいろ使ってみようと思います。
Windows10アップグレード後の問題点
ASUS X205 の問題のようですが、アップグレード後にタッチパッドが動かなくなるようです。ASUSのホームページからドライバをダウンロードしてインストールすれば問題ありません。
わたしの場合は、いろんなところで騒がれているページを見ていたので事前にドライバをダウンロードしておいてアップグレード後にインストールしようと思ったのですが、なぜかタッチパッドが動かないという問題はおきませんでした。
その他はいまのところ特に問題はおきていません。
ASUS X205TA でWindows10にアップグレードしても大丈夫なんだろうか?と思っている方に、アップグレードしても大丈夫です、と言える状態です。これから使ってみてなにかあればまた報告していきたいと思います。
■アップグレードで気になるストレージの容量について書きました。
■空き容量を確保しておきたい方はSDカードがあると便利です。