コスパ最高!ASUS EeeBook X205TA のレビューと感想

システムエンジニアのわたしがAmazon プライム で ASUS EeeBook X205TA を購入して、使って検証してみました。使用感は後継機のVivobook E200HAと同じです。違いについても追記しました。

フォローする

  • TOP
  • レビュー
  • Windows10更新
  • SDカード
  • メモリ
  • 容量
  • 無線LANルータ
  • ウイルス対策ソフト
  • ライフスタイル
  • iPhone
  • お問い合わせ
帰宅中に駅ビルでX205TAでお仕事

帰宅中に駅ビルでX205TAでお仕事

2016/10/23 X205TAのあるライフスタイル

家に帰る途中の最寄りの駅にある駅ビルでX205TAで少しだけお仕事。 X205TAは1キロ以下でかなり軽いのでカバンにすっと入...

記事を読む

映画・海外ドラマ好き必見!Amazonプライムの「仮面ライダーアマゾンズ」をX205TAで観てハマりました

映画・海外ドラマ好き必見!Amazonプライムの「仮面ライダーアマゾンズ」をX205TAで観てハマりました

2016/7/11 Amazonプライム

子供が小さいころに一緒に平成ライダーをいくつか観てハマって、それ以降はずっと観ていなかったのですが、Amazonプライム会員限定で「...

記事を読む

ASUS X205TA をiPhone6と同期してみました

ASUS X205TA をiPhone6と同期してみました

2016/5/4 iPhone

ASUS X205TAとiPhoneの相性はどうなんだろう?X205TAのスペックで問題なく使うことができるのか気になったのでiPh...

記事を読む

ASUS EeeBook X205TA 購入後12ヶ月のレビューとVivoBook E200HAとの違い

ASUS EeeBook X205TA 購入後12ヶ月のレビューとVivoBook E200HAとの違い

2016/4/5 ASUS X205TAのレビュー

【2016.10月追記】 後継機のVivoBook E200HA が発売されていますので、X205TAとの違いについて...

記事を読む

電源が入らないときの対処方法は?

電源が入らないときの対処方法は?

2016/4/2 ASUS X205TAのレビュー

ASUS X205TA を使っていて、何度も電源を押しても反応せず、電源が入らないときがあります。わたしは購入後すぐに、この現象がお...

記事を読む

ASUS X205TAにおすすめの外付けDVD/ブルーレイドライブ

ASUS X205TAにおすすめの外付けDVD/ブルーレイドライブ

2016/3/13 X205TAのあるライフスタイル

X205TA にはDVDドライブが付いていません。その分軽いというのもあるのですが、DVDからインストールしたり、DVDで映画を観る...

記事を読む

ティアー・ザ・ウォーキング・デッドがAmazonプライムビデオにあったのでASUS X205TAで観てみます

ティアー・ザ・ウォーキング・デッドがAmazonプライムビデオにあったのでASUS X205TAで観てみます

2016/3/10 X205TAのあるライフスタイル

2015年9月末よりAmazonプライム会員限定で、ドラマや映画が見放題のAmazonプライムビデオのサービスが追加されました。その...

記事を読む

X205TAにおすすめの動作が軽くて信頼できるウイルス対策ソフトは?

X205TAにおすすめの動作が軽くて信頼できるウイルス対策ソフトは?

2015/12/12 ウイルス対策ソフト

PCを購入したときに必ずやらないといけないことがあります。それはウイルス対策ソフトの導入です。インターネットに接続するなら絶対にやっ...

記事を読む

コスパが高い無線LANルーターcorega(コレガ)WFR600をASUS X205TAで使ってみる

コスパが高い無線LANルーターcorega(コレガ)WFR600をASUS X205TAで使ってみる

2015/11/19 無線LANルータ

2015年11月現在、この価格で11ac(5GHz帯)を利用することができるWi-Fi 無線LANルーターはありませんでした。 ...

記事を読む

夏の暑い夜は涼しくてWi-Fiの使えるモスバーガーで趣味も仕事もはかどります

夏の暑い夜は涼しくてWi-Fiの使えるモスバーガーで趣味も仕事もはかどります

2015/11/6 X205TAのあるライフスタイル

夏がやって来ましたね! 気温も30度も超える日があたりまえになってきましたが、うだるような夏の暑い日には涼めるカフェが近くにあると...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • Next
  • Last

ASUS EeeBook X205TA 購入後 12ヶ月後のレビュー(評価)とVivoBook E200HAの違い

最近の投稿

  • 帰宅中に駅ビルでX205TAでお仕事
  • 映画・海外ドラマ好き必見!Amazonプライムの「仮面ライダーアマゾンズ」をX205TAで観てハマりました
  • ASUS X205TA をiPhone6と同期してみました
  • ASUS EeeBook X205TA 購入後12ヶ月のレビューとVivoBook E200HAとの違い
  • 電源が入らないときの対処方法は?
  • ASUS X205TAにおすすめの外付けDVD/ブルーレイドライブ
  • ティアー・ザ・ウォーキング・デッドがAmazonプライムビデオにあったのでASUS X205TAで観てみます
  • X205TAにおすすめの動作が軽くて信頼できるウイルス対策ソフトは?
  • コスパが高い無線LANルーターcorega(コレガ)WFR600をASUS X205TAで使ってみる
  • 夏の暑い夜は涼しくてWi-Fiの使えるモスバーガーで趣味も仕事もはかどります

最近のコメント

  • X205TAにおすすめの動作が軽くて信頼できるウイルス対策ソフトは? に 管理人 より
  • X205TAにおすすめの動作が軽くて信頼できるウイルス対策ソフトは? に 勝ちゃん より

アーカイブ

  • 2016年10月 (1)
  • 2016年7月 (1)
  • 2016年5月 (1)
  • 2016年4月 (2)
  • 2016年3月 (2)
  • 2015年12月 (1)
  • 2015年11月 (2)
  • 2015年10月 (4)
  • 2015年9月 (5)
  • 2015年8月 (7)
  • 2015年7月 (1)

タグ

5GHz Amazonプライム ASUS EeeBook eMMC HDD hulu kingsoft LANアダプタ office2013 PC SDHCカード SDカード Windows10 X205TA アップグレード ウェブストレージ ウォーキング・デッド エイスース カフェ キングソフト クリーンアップ タッチパッド ディスク ディスク容量 デメリット ニフモ ノートパソコン フィアー・ザ・ウォーキング・デッド フールー マウス マクドナルド メモリ増設 メリット ワイヤレス 便利 優先LAN 対処方法 感想 新幹線 更新 有線LAN 薄い 軽い 電源が入らない

カテゴリー

  • Amazonプライム (1)
  • ASUS X205TA Windows10アップグレード (2)
  • ASUS X205TAにおすすめのSDカード (2)
  • ASUS X205TAのディスク容量 (1)
  • ASUS X205TAのメモリ (1)
  • ASUS X205TAのレビュー (9)
  • iPhone (1)
  • X205TAのあるライフスタイル (8)
  • ウイルス対策ソフト (1)
  • 無線LANルータ (1)

ブログランキング

にほんブログ村 PC家電ブログ PC情報へ
にほんブログ村

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
サイトマップ お問い合わせ 当サイトについて
© 2015 コスパ最高!ASUS EeeBook X205TA のレビューと感想